新年度がスタートしました。しかし新型コロナウイルスの脅威はとどまるところを知りません。だれもが経験したことがない、未曽有の困難です。国や自治体の方針に従うことはもちろんですが、その上でこんなときでも平常心を失わないことと、こんなときこそ知恵を絞ってふだんできないことをやってみることです。言葉は適切ではないかもしれませんが、どんな状況でも下を向かず、楽しむようにすることが必要なのではないでしょうか。
在宅勤務や時差通勤で時間に余裕がある方が多いはずです。この時間をダラダラ暮らしていては人生のなかで無駄な割合が増えるだけ。この状況をチャンスととらえて、新しい自分の挑戦するためのアイデアを練ったり、できる範囲で行動をしてみてください。
この状況に不安を感じている、先が見えないのでなにをやればいいのかわからない、なにもやる気がわいてこない、そんな方は宝くじの購入がおすすめです。外に出かけることが困難な状況でもネット購入はできます。宝くじを購入することは金運を刺激することになり、それはすなわち運自体を活性化することにつながります。
今月は1等前後賞あわせて当せん金額1億円の宝くじ発売75周年記念くじが発売されます。自分自身の過去を振り返りながら購入してみてはいかがでしょう。朝日を浴びる、音楽を聴くことが今月のラッキーアクションですから、こういったことをやってみてから購入するといいですね。もちろん家の中をきれいに掃除をして太陽の光を入れる、部屋に風を入れることは言うまでもないことです。
これらは健康運をも高めてくれますから、健康運アップのためにもやってみてください。朝起きたら窓を開け、太陽の光と風を入れることは、寝ている間に身体から出た厄を外に押し出すことにもなります。健康運アップでいえば、トイレと鬼門がポイントになりますから、トイレ掃除、鬼門(東北と南西)方位の掃除や盛り塩もオススメのアクションです。
開運日&開運アクション
●1日
年度初めの日。今の困難な状況の収束と、今年度もどうぞよろしくお願いします、と神仏に願いしましょう。
●3日
今年の中で10日ほどパワーが強力にある日がありますが、この日はそのうちのひとつ。この特別なパワーを無駄にしないように過ごしましょう。
●8日
満月を観て金運アップ。満月に財布をかざすのもオススメ。
●15日
朝3粒、小梅を食べて、今年度の決心をつぶやきましょう。
●18日、19日
住まいがあなたに力を貸してくれる日。部屋に太陽の光と風を入れ、掃除をしたり、模様替えしましょう。
●23日
宝くじ運、勝負運がある日。宝くじの購入、大吉です。
●25、26日
新しいひらめきがある日。宝くじ購入に吉。南側に観葉植物やグリーンのアイテム、鏡を置いたり、窓やカーテンを開け、太陽の光を入れるといいですよ。
●29日
健康運アップの日。体力アップのためにストレッチをしたり、トイレや鬼門方位の掃除をしましょう。
●30日
金運に縁がある日。来月以降の金銭計画を立てたり、宝くじの購入を。
※次回は5月1日(金)更新予定です
Dr.コパ(どくたー・こぱ)
1947年、東京都生まれ。建築家。日本の風水の第一人者として書籍や雑誌、テレビ、ラジオなど幅広いジャンルで活躍中。