【ロト6】「10万円でできるかな」で披露した、石川編集長の「1ケタ台と20番台が激アツ理論」「引っ張り理論」「下1ケタ共通理論」とは

2020/07/07

2020年7月6日(月)20:30にオンエアされたテレビ朝日の人気番組『10万円でできるかな 』。

その回で、月刊誌『ロト・ナンバーズ「超」的中法』編集長・石川編集長がロト6の指南役として出演!

番組で挑戦した第1495回ロト6(2020年6月29日 月曜日 抽せん)「18 24 32 34 37 41(22)」※()はボーナス数字 では、惜しくも高額当せんとはなりませんでしたが、2等3等まであと数歩のところまでせまった攻略法をご紹介いたします。

 

石川編集長の理論は3つ!

「1ケタと20番台が激アツ理論」

「引っ張り理論」

「下1ケタ共通理論」

それぞれ詳しくご紹介いたします。

※ロト6の詳細についてはコチラから

1ケタ台と20番台が激アツ理論

番組が挑戦したのは第1495回ロト6(2020年6月29日 月曜日 抽せん)

ロト6は毎週月曜日・木曜日の週2回抽せんがあります。今回、月曜日抽せんと言うことで、2020年1月~6月15日までの月曜日の当せん番号を調べたところ、1ケタ台、20番台が良く出ていることが判明!

そのため、月曜日は1ケタ台と20番台を多めに入れることをオススメしました!

残念ながら、挑戦した第1495回ロト6では、1ケタ台は未出現、20番台は「24」のみと不発でした。今後の抽せんに期待したいところです!

 

■番台別出現実績(2020年1月~6月15日

 

引っ張り理論

「引っ張り理論」とは、前回の当せん番号から数字を選ぶこと

今回の番組を例にあげると、予想するのは第1495回ロト6(2020年6月29日 月曜日 抽せん)だったため、その前回の月曜日の当せん番号である、第1493回ロト6(2020年6月22日 月曜日 抽せん)「11 18 24 27 37 38」から数字を選ぶこと。

2020年の月曜日抽せんデータから算出すると、出現率67%を誇る理論。

実際、第1495回ロト6でも「18」「24 」「37」が出現しました。

下1ケタ共通理論

「下1ケタ共通理論」とは、下1ケタが同じ数字を選ぶこと。

例えば、「07」-「27」、「01」-「41」が該当します。

2020年の月曜日抽せんデータから算出すると、出現率92%を誇る理論。

実際、第1495回ロト6でも「24」-「34」で出現しました。

誰でもマネできる!ロト6当てる理論

以上の点をまとめる

【1】「1ケタ台と20番台が激アツ理論」:月曜日は1ケタ台と20番台を多めにいれる

【2】「引っ張り理論」:前回の当せん番号から数字を選ぶ

【3】「下1ケタ共通理論」:下1ケタが同じ数字を選ぶ

ぜひ参考にして大当たりを目指してください。


石川修

月刊誌「ロト・ナンバーズ『超』的中法」の編集に2000年から携わる。現在は編集長として雑誌の編集にあたっている。自身も大のロトナンフリーク!

関連記事